自分で公開させていただいていたシートを使用したところ、算式がおかしい部分がありましたので、
修正したものをアップさせてもらいます。
どうもすみません泣
ちょっと直せば十分使えるんで、許してくださいね笑
=====
平成28年1月1日より法人が受け取る預金利子等に係る利子割額の徴収がなくなります。
(個人が受取預貯金等に係る利子割額の徴収は引き続きあります!)
これにあわせて税務上の手続が諸々変更されることになりますが、
ひとまず預貯金等に係るグロスアップ計算シートの更新をさせてもらいました。
現在お使いいただいているグロスアップ計算シートを入れ替えておいていただければ、
忘れ止めにもなるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
どうぞ皆様のお仕事でお役立てください。
※メルマガ登録画面の最後(メルアド確認後のページ)にパスワードをご案内させていただいております。
(ご留意事項)
- 一応ウィルスチェックはしていますが、自己責任でお願いします。
- あくまで法人向けの計算シートなので、上場株式の配当割の計算は個人の場合とは異なっています。
- マクロは使用していません。よく使う算式を組み合わせた簡易的なものです。
- 復興特別所得税の端数処理は50銭超切り上げにしています。